沖縄うるまのリトリートステイ「Verse one.」のブログ

一棟貸しなのでファミリーやグループでも広々ステイできます。

沖縄で民泊DIY~フローリング編~

どうもどうも、母さんです。

今日の沖縄はとっても爽やかな晴天です。

爽やかすぎて半袖Tシャツでいけます。

 

 

家のハイビスカスが気持ちよさげに満開で咲いています。

 

 

 

移住前はハイビスカスって夏のイメージしかなかったのですが、真冬にもこんなに鮮やかに咲くもんなんですね。

素敵。

 

 

あ!話は変わって、はてなブログ超初心者の母さん、まだ全然よくわかっていないのですが、はてなブログは☆というのを付けることができるんですね!

昨日書いた日記に☆をつけてくださった方がいて、なんだかとってもホカホカした気持ちになりました☺

母さんも分かるようになったら☆を付けにいきたいと思います!!

 

 

 

 

さてさて、昨日は母さんの民泊DIYを記していきましたが、また母さん頑張って一か所DIY終えてきましたので、今日はそれを記していこうと思います。

 

 

今回は子供部屋のフローリング編!

 



↑ ↑ ↑

ちょっと画像がわかりにくいかな??

この部屋めちゃくちゃ日当たりがいいので、年季の入ったフローリングがさらに焼けてしまって、子供たちも容赦なく傷つけるので💦ニスも剥げ、ツヤもなく白っぽくなってしまっていたんです😭

 

 

窓側だとこんな感じにニスが完全に剥げてツヤを失って白くなっています💦

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

この白くなっているニスの剥げたところから、沖縄あるあるのアリさんたちが列をなして容赦なく侵入してくるので💦

アリの侵入経路に防虫防腐剤を注入した後、ニスを塗りました。

 

防虫防腐剤はこちらを使用。

(屋外用だったため匂いはきついです。落ち着いてくれば匂いは無くなってきます。)

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

ニスはこちらを使用しました。

↓ ↓ ↓

 

 

このニス、今のところ超優秀!!

伸びもいいし、水で薄められるので、薄めたら10畳分のフローリングを二度塗りして一缶でいけました!!

コスパ最強!

 

それでアタクシ母さんは、今回色々塗装してみて、ニスには壁紙用の幅広の刷毛が一番使い勝手がいいなと感じました!

 

↓ ↓ ↓

 

 

こういうやつですね。

このタイプの刷毛で一か所に一回で大量に塗ろうとせず少しずつ丁寧に刷毛を何度か往復させながら塗るのがベストでした。

 

あ、そうそう、日当たりがいいところに塗るときは手早く塗らないと固まるのが早いなと感じました。

固まってしまうと部分的に色が濃いところが出来てしまうので、

サササッと職人さんになりきって手早くかつ丁寧に塗ることをおすすめします。

 

 

次ニス塗るときのためにメモメモ。

 

 

 

ニスを二度塗りして三日ほどたったらお次はワックスです。

↓ ↓ ↓

 

 

 

皆さん一度は見たことがある、リンレイのワックスですね。

これ4L入っているので民泊の方のフローリングも、自宅の方のフローリングも定期的にかけられてそんなにお高くないので重宝します。

 

ワックスはいらなくなったタオルに結構多めに浸み込ませて往復しながらかけていきます。

 

これは40分ほど置いたら二度塗り。

 

ツヤッツヤになりますよ~。

 

 

 

そして、仕上がりがこちら。

 

 

 

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

ふぁー!!ウユニ塩湖さながらの反射!!

 

自分で塗っておいて感動しちゃったよ母さん😭

 

フローリングが喜んじゃってるよ😭

 

放置しててごめんよフローリング...。

 

やっぱり定期的なメンテナンスって大事なんですね。

 

うん、ワックスは半年に一回ちゃんと塗ろう!

 

 

 

さ、今回はフローリングの大切さがわかったところで、次回予告です。

 

次回は、

沖縄で民泊DIY ~RCコンクリート壁にマットコートを塗っていく編~

 

を書いていこうと思います。

白壁はコーティングしておかないとまたすぐ汚れますからね💦

 

 

よし、母さん頑張って壁も一気に塗っていくぞー!